スマホ保険・ケータイ補償は不要だった!保険料月額100円の裏技!?

PR この記事はプロモーションが含まれます

月額100円と言うと耳を疑うかもしれません。

でも、実際に僕の妻がケータイを落として破損し、補償してもらったという完全ノンフィクションなので自信を持っておススメします。

ちゃんとした補償を受けられるのですが、知ってる人はほとんどいない本当の裏技です。

もし、家族5人なら、月々約2,500円の固定費が節約できます。

スポンサーリンク

携帯補償加入率は約4割(MM総研調べ)

意外と補償サービスに入ってない人多いんですね(^^;

入らないという手もあるってことです。

ケータイ補償加入率

出典:https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=152

実際に補償を利用したみた

実際の修理代金:27,756円

つい先日、この保険を実際に使用するチャンスが到来しました!

妻が実際にスマホを破損しドコモに修理依頼。

ドコモからの修理見積は27,756円でした。

破損状況は、歩いてて手から滑り落ち破損。

液晶が割れ、電源が入らなくなったという状況です。

ケータイ補償


小さいですが、27,756円と記載があります。

壊れたスマホ

写真では分かりませんが、電源が入らない状態です。

もらった保険金額:24,756円

実際に受け取った保険金額は24,756円。

3,000円が自己負担になりますが、十分な補償です。

下の画像は保険金支払いの案内ハガキです。

スマホ補償

僕が加入していた補償内容

保険会社はAIG損保

唯一スマホが補償対象

保険会社名はAIG損害保険です。

AIG損保の傷害保険保険に加入し、オプションである携行品補償特約を付帯します。

各損害保険会社に携行品補償特約はありますが、今のことろ携行品補償特約でスマホが対象である会社はAIGだけです。

AIGもスマートフォン対象外に

AIG損害保険の携行品補償特約も、2019年10月からスマホが補償外になりました。

以下の記事で最新情報をご確認ください。

 

携行品補償特約

100円の裏技は傷害保険に、携行品補償特約を付帯するという方法です。

この方法で、各キャリアのケータイ補償・スマホ保険と同等の補償サービスを受けることができます。

保険金額は10万円で十分

ケータイ補償

保険金額は10万円。

補償額としては十分な額です。

「携行品補償特約」以外の補償は、定められている最低保険金額で加入しています。

自己負担額3,000円というのは、補償を受けるとき保険金額から差し引かれるものです。

保険料:年間1,160円!

月額97円!

スマホ補償

保険料は年間保険料で、1,160円!!

月額にすると、97円!!安っ!!!

月額100円未満で、補償が受けられます!

これが、月額100円の端末補償のサービスです!

追記

この記事は2018年2月の記事です。

2019年10月からこの補償からスマーフォンが対象外になりました。

以下の記事でおすすめのスマホ保険をご紹介しています。

 

受給までの全手順

少し、手間がかかりますが、ケータイ会社でも同じような感じです。難しくはありません。

現在契約中の携帯会社に見積もり依頼する際、代わりのスマホ(代替機)を無料で借りれるので、ご心配なく。

①iphoneを落として破損!
②破損したスマホの画像を撮り、日時と破損理由を記録 。
③損害保険会社の事故受付に電話し報告&請求書類を手配。
④契約している携帯会社に電話(もしくは来店)し見積もりをしてもらう(1週間ほどかかる)。同時に代替機を受け取る 。
⑤損害保険から 届いた請求書類を記入 (2枚)。
⑥必要書類を揃え損害保険会社へ郵送 【必要書類】請求書類(2枚)/見積書/壊れたスマホの画像
⑦損害保険から保険金額決定の連絡が来て、およそ5営業日で振込みされる(自己負担3,000円は差引かれる)。
自己負担:月額費用+3,000円

手順は以上になります。

修理しなくてもいい?

買換えの費用に

そのまま、修理する場合、修理代金の支払いは、毎月の携帯代に上乗せになるようです。

損害保険会社からの振込みは、金額が決定してから5営業日ぐらいで振込まれました。

ちなみに、今回修理には出さず次のスマホ購入に当てました。

ケータイ会社の補償内容

キャリアの補償が、何をどう補償していくれるのか?知らない人が多いようです。

ドコモを例に端末補償の注意点も含め詳細を見ていきましょう。

補償は2種類ある

補償1:修理

以下が修理の際の費用です。

  • 保証対象内の故障なら、無料
  • 保証対象外の故障は、上限3,000円で直してくれる

「保証対象」というのがわかりくいですね。

Xperia 1 SO-03Lの場合だと・・・

  • ディスプレイ修理:39,300円(上限3,000円)
  • 内蔵電池交換:9,200円(上限3,000円)
  • 基板修理:32,100円(上限3,000円)

※修理上限額:89,000円(上限3,000円)

つまり、上限89,000円までの修理を施すけど、請求するのは上限3000円までということ。

悪くないです。

気をつけないといけないのは、修理受付期間が終わっている機種。もしくは、全損などの修理不能の場合。

これらの場合はサポートが受けらず高額になることがあります。

では、全損(修理できないほど壊れたとき)、もしくは盗難されたときは?

そんなときの為にもうひとつの補償、リフレッシュ品と交換という方法があります。

補償2:交換

リフレッシュ品と交換とは?

リフレッシュ品とは、修理された端末のことです。

中古と違うところは、基盤など中身については新しくなっています。

新品とほぼ同様のもの。安心して使えます。

修理不能や修理費が高額になると、このリフレッシュ品と交換できます。

でも、同じ機種としか交換できません。

さらに、月額費用とは別に11,000円(iPhoneの場合)の追い銭しないといけません。

月々の保険料を払っているのに、さらに追加の支払があるというのは心外に思います。

しかし、加入してない場合は、完全自費で買換えになるのでかなり高額に。

修理と交換どちらがお得?

比較して安い方を

スマホを壊した時の対処としては、

  • 修理
  • 交換
  • 買換え

の3つがあります。

修理代金は、対象期間が終わっていると高くなります。

の際は交換(11,000円)と比較して安い方を選ぶことになるでしょう。

どんな破損が一番多い?

スマホを落としてディスプレイが割れて、電源が入らなくなったというケースが一番多いようです。僕の妻もそうでした。

スマホ故障率

出典:http://www.aucnet.co.jp/nw/20180110_01/

修理代金の相場は?

ちなみに修理代の相場を調べてみました。

ディスプレイが割れて、電源が入らなくなった端末の修理を11,000円以下で修理してくれるところは見つかりませんでした。

画面割れだけなら、11,000円を超えることはないようで修理した方が安いかもしれません。

交換と修理費用のまとめ

ドコモのケータイ補償サービス
iPhoneandroid
月額料金1,000円1,000円
リフレッシュ品交換(年2回まで)12,100円

でリフレッシュ品と交換

12,100円

でリフレッシュ品と交換

水濡れ
破損
画面の損傷
紛失
盗難
全損
故障
購入から1年を超えた自然故障
保証対象の故障加入1年目無料
2年目5500円
無料
保証対象外の故障5500円上限3300円

交換の流れ

知っておくと慌てなくていいと思います。ソフトバンク、auもだいたい同じ流れです。

ドコモ編

スマホを落としてディスプレイが割れて、電源が入らなくなった場合の手続きの流れです。

ドコモの場合

【月額750円】iphone7で「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」に加入

①iphoneを落として破損!
②ショップか電話かマイドコモから「交換電話機のお届けサービス」を申請。
③およそ1日~2日でリフレッシュ品が家に届く。
④自己負担:月額費用+11,000円

交換サービスは、こういったスピーディーな補償を受けれます。

データ復旧について

今回データ復旧については触れていません。携行品補償特約にデータ復旧のサービスはありません。

しかし考えてみてください。

データ復旧サービスも限界があります。そもそも、どんな破損状況でも完全に復旧できるとは言っていません。

データは日ごろからバックアップ(ハードディスクやクラウド上で)を取っておくことが一番です。

加入条件がついた!?

ここから追記です。

月額100円が212円に!?

2019年1月現在、僕の携行品補償特約の保険料は月額 212円(年払で2550円)になっっちゃいました。

前回の記事では100円と謳っていたので倍以上になっています。それでも安いんですが。

加入が厳しくなった!?

携行品補償特約のみを目的とした加入が増えた為です。

携行品補償特約が安くてスマホ・ケータイ補償の代わりになることにみんな気づいたんですね。

そもそも、この保険料でスマホ・ケータイも含め、カメラや眼鏡などの携行品を補償するのがムリだったようです。

その結果、加入条件が付き保険料があがったようです。

加入条件

セットプランでなければならない

今回調査して分かったことは、条件がついたせいで加入がかなりきびしくなったようです。

加入条件

原則「セットプランで無ければ携行品補償特約は付帯できない」

ここが最大のポイントです。

セットプランにすると月々数千円になってしまいます。

セットプランはこちら

では、安く加入する道は途絶えたか?

というとそうでもないようです。

現時点で、僕は加入できています。

僕が教えてあげた友人も全員加入できました。

ではどうやって加入できたか?

フリープランに携行品補償を付帯する方法

フリープランに携行品補償特約を付帯する方法もあります。

これは僕自身が加入できているので事実です。

死亡補償を増やす

僕が加入しているプランです。

  • 基本タイプ
  • 本人型
  • 死亡補償:100万円
  • 携行品補償:10万円
  • 年払い:2550円(月額212円)

月額100円だったときは、とにかく安くする為に、死亡補償は5千円にしていました。

しかし、今回の改定でそれが(死亡補償5千円)できなくなったので、死亡補償を増額したんです。

あくまで加入目的は死亡補償

僕の加入目的は「傷害死亡時の備えとして安く上記のプランに入りたい」

と伝え先ほどのプランで加入しました。

これで、いける!と思い、その方法をブログ読者の方にお伝えしたんですが、

それでも「ダメでした」という結果に・・・

「交通事故型」にして月額215円のプラン

どうやら、AIG損害保険の携行品補償特約に加入する方法はないようです(;’∀’)

ここから先は、ちょっとし悪あがきになります。

担当でもある友人が、

「個人賠償責任補償特約」を付帯してみては?

とアドバイスをくれました。

そのプランを作ってもらいました。

  • 交通事故型(交通事故のときだけ)
  • 本人型
  • 死亡補償:200万円
  • 個人賠償責任:1億円
  • 携行品補償:10万円
  • 年払い:3150円(月額262円)安っ!

おい。交通事故型とかあったんなら先に言ってくれ(;’∀’)

と思いましたが、もうひとつ試算してもらいました。

「交通事故型で、傷害補償を充実させたらいくら?」つまり、交通事故型なら、普通に傷害保険に加入するプランでも安いんじゃないの?と思ったんです。

それが以下のプランです。

  • 交通事故型
  • 本人型
  • 死亡補償:100万円
  • 傷害医療費用:100万円
  • 携行品補償:10万円
  • 年払い:2580円(月額215円)これも安っ!

これ十分安いですよね?

これで良いような気がします。

ただ、これで加入できましたという報告はまだ頂いてません。

AIGもスマートフォン対象外に

AIG損害保険の携行品補償特約も、2019年10月からスマホが補償外になりました。以下の記事で最新情報をご確認ください。

JA共済にも携行品補償特約がある

年払い4830円

AIGが厳しくなった今、最も加入しやすくお得なのはJA共済の補償かもしれません。地域によって取扱ってないようなので、お住いの地域のJA共済さんに確認してみてください。

注意

現時点ではスマホが対象外になってる可能性もあります。スマホが対象かどうかは必ず確認してくださいね。

2019年10月 最新情報

スマホ・ケータイ補償ランキング

ここからは2019年10月以降の最新情報をもとに作成しております。

おすすめはセゾンカードの「Super Value Plus」

以前加入していた、携行品補償保険がスマホ対象外になった今、僕のおすすめセゾンカード付帯サービスの「Super Value Plus」です。

僕が選んだ際の基準は、

  • 自己負担が少ない
  • 月額費用が安い

そして、スマホが今まで通り使えれば良い。

という考えが基準になっています。

順位月額会社名
1位200円Mysuranceスマホ保険
ライトプラン
2位300円セゾンカード
Super Value Plus
3位418円UQmobiel
端末補償サービス
4位440円モバイル補償
シンプルコース
5位470円Mysuranceスマホ保険
スタンダードプラン
6位1〜3ヶ月 676円4ヶ月目~473円/月ジャストインケース(iPhone12)
7位660円モバイル補償
スタンダードコース
8位700円モバイル保険
9位715円softbank
あんしん保証パックプラス
10位726円au故障紛失サポート
11位759円Y!mobile
故障安心パックプラス
12位825円ドコモケータイ補償(iPhone12)
13位10,500円/年YAMAPアイテムほけん
14位880円モバイル補償
プレミアムコース
15位タイ979円(iPhone12)/月softbank
あんしん保証パック
with AppleCare Services
15位タイ979円(iPhone12)/月au
故障紛失サポート with AppleCare Services
16位25,080円/2年一括AppleCare+ for iPhone
17位27,280円/2年一括AppleCare+
盗難・紛失プラン
新規受付終了JA共済
  • iPhoneはiPhoneXの料金です。
  • IP:Phone
  • AN:android

セゾンカードについての詳細は、以下の記事を読んでください。

スマホ以外の携行品も補償対象

パソコンやWiFiルーターも

携行品補償特約を実際に使ってみて、まずちゃんと補償されたことに安心しました。

なにより月額料金が安い!

ケータイ会社の補償に加入しなかった一番の理由は、コストが高いこと。

そして、月額料金を払っているにも関わらず、修理代や交換費を追加で払わないといけないこと。

携行品補償特約は、スマホだけでなく外出中のパソコンやカメラ、スーツケースやカバンなどの破損にも対応しています。

僕は、WiMAXを携行しています。

WiMAXの方も補償オプションはつけていないので、その分も節約できています。これは大きいです。

コメント

  1. 遠藤 より:

    情報拝見しました。現在も月100円程度携行品保証は存在しますか?知りたいのですが保険会社をヒントもらえないでしょうかあ。

    • 遠藤さん、コメントありがとうございます。
      ちょっと内容が特殊なので、メールにてご返信しますね。

      少しお時間くださいませ。

  2. みんと より:

    はじめまして。
    私もヒントをいただけないでしょうか?
    探したのですが、分からずです。

  3. みんと より:

    有益な情報ありがとうございます。現在も月100円程度携行品保証は存在するのか、私もヒントを教えていただけないでしょうか。

  4. クワハラ タケシ より:

    どの様な保険か知りたいです。詳しくお教え願えれば有り難いです

  5. 江口 より:

    はじめまして、こんにちは。
    スマホの保険を探しに探してここにいきつきました。
    自力でも探してみたのですが、スマホも対象のものがなかなか見つからず
    対象であっても加入に条件が厳しく、申し込みできずにいます…。

    お手すきの際にでもヒントを教えて頂けますととても嬉しいです。
    お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討お願いします

  6. SAKAS より:

    はじめまして。

    有益な情報をありがとうございます。

    スマホの保険を見直す過程で、
    こちらのページにたどり着きました。

    色んなキーワードで検索はしてみたのですが、
    記載されている内容の保険は見つからず、
    よろしければ、ぜひ詳しい情報を教えていただけますでしょうか。

    よろしくお願いします。

    • SAKASさん、コメントどうもです。
      最近、内容に変更があったようで記事の内容が少し古くなってます。
      対応策はあるのですが情報を整理中です。
      まだ記事に出来てないので、みなさん同様メールにて返信しますね。
      もう少しお待ちください^^

  7. リョウコ より:

    おはようございます。色々と参考になりました。
    私ごとですが、ドコモの携帯を使ってましたがソフトバンクに変わり、ソフトバンクの保証もドコモの携帯保証サービスと同じようなものと思っていたら大きなちがいでした。
    携帯の盗難にあいソフトバンクの安心保証パックに入っていましたので、初めは携帯を保証してくれると思っていたのですが、会員価格との事でしたのでそれでも安く買う事ができるのならと新しい同機種の物を購入しようとしましたら、会員価格とうたっていながらなんとappleで普通で買う価格より高い価格を言われました。
    appleで買うより2万円ぐらい高い価格でしたので何かの間違いと思い保険に入っている確認や全て同機種と言っても同じ答えでした。これでは保険に入っている意味が無いと確信しました。

    塩山さん、もし安くで入れる保険をご存知であるならば教えて頂けたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    • リョウコさん、コメントどうもです。
      ですよね。結構補償内容が分かりづらく補償されると思っても補償されなかったりと
      払った金かえせ!って言いたくなるシロモノだったりします。

      最近、内容に変更があったようで記事の内容が少し古くなってます。
      対応策はあるのですが情報を整理中です。
      まだ記事に出来てないので、みなさん同様メールにて返信しますね。
      もう少しお待ちください^^

  8. MK より:

    はじめまして。
    記事を拝見いたしました。

    今月、機種変更予定のですが、この2年で2度も液晶破損してしまった為、携帯会社の保険以外で何か良い方法は無いかと調べていて、こちらにたどり着きました。
    記事で教えてくださっていた検索ワードで調べましたがあまりよくわからず、お忙しいところお手数をお掛けして申し訳ございませんが、もし可能でしたら何かヒントだけでも教えて頂けないかと思いコメントさせて頂きました。

    宜しくお願い致します。

    • MKさん、コメントどうもです。
      最近、内容に変更があったようで記事の内容が少し古くなってます。
      対応策はあるのですが情報を整理中です。
      まだ記事に出来てないので、みなさん同様メールにて返信しますね。
      もう少しお待ちください^^

  9. hiro より:

    こんにちは。
    長い間キャリアの保証に入っています。
    保証を解約しようと思っているのですが、解約したとたんに故障したらと思うと、解約できずにいました。
    何か良い方法はないものかと、探していましたら、こちらの素晴らしい情報を読ませていただく事ができました。ですが、私なりに頑張って検索し探してみても、月額 100円以下の保険は見つける事はできませんでした。どうか、ヒントを教えて下さいませんか?
    お願いいたします。

  10. ゲルゲル より:

    はじめまして!スマホが補償の対象になる保険を探していてこちらにたどり着きました!
    私の知る中では、カード系の保険と某共済の2択しかありませんが、他にもあるのであれば是非検討したいと思ってます!よろしければヒントお願いします!

  11. アキラ より:

    はじめまして!キャリアから格安SIMに変えようと、いろいろ調べていて、カード会社や保険会社でもスマホを対象に補償の効く商品がある事を知りました。
    こちらで紹介されている保険は、今でもこのような安価な料金で新規で加入可能なのでしょうか?

    保険料の明細からAIG損保(旧AIU)の商品ではないかと推察していますが、近頃はいろいろ抱き合わせてでないと新規で加入出来なくて、結果ひと月の保険料が1000円超えるような事になってしまうと、、、

    私の推察が当たっているかどうか教えていただけませんか?

  12. リン より:

    こんにちは。大手キャリアの携帯補償サービスに加入していたのですが、機種変更を気に見直す事にしました。今まで利用した事が無かったので随分無駄な出費をしてしまったなぁと思います。
    携行品補償を調べて見ましたが、記事に該当してそうな保険を発見出来ませんでした。良ければ教えて頂けたらと思います。

  13. ゆう より:

    こんにちは。私も調べていたらこちらにお邪魔しました。保険のヒント私も知りたいです。よろしくお願いいたします。

  14. ゆう より:

    こんにちは。スマホの補償を調べていてこちらに辿り着きました。保険、教えていただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

  15. ぷるる より:

    こんにちは。月々100円程度でスマホを守れる保険のヒントを、私も知りたいです。よろしくお願いいたします。

  16. タナカ より:

    私も月々100円の保険を見つけれませんでした。
    最近、記事の内容が変更になったとあり、変更をお待ちしたいのですが、スマホを新しく購入したところで、取り急ぎ保険会社のヒントを教えて欲しいのです。
    不躾なご質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  17. めめこ より:

    情報拝見致しました。
    モバイル補償について検討しており、月100円のヒントをお教え頂きたく思います。
    よろしくお願いに致します。

  18. めめこ より:

    情報拝見致しました。
    月100円の携帯品補償についてヒントを頂きたいです。よろしくお願い致します。

  19. まめ より:

    こんにちは。私も調べていたらこちらにお邪魔しました。月100円の保険のヒント教えていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  20. まめ より:

    こんにちは。私も調べていたらこちらにお邪魔しました。月100円の保険のヒント教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  21. かみ より:

    貴重な情報ありがとうございます。
    情報を見つけられなかったので教えてもらえないでしょうか。
    お手数ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  22. SIN より:

    AFP、2級ファイナンシャルプランニング技能士と損保特級資格を保有しています。
    この特約を扱っているのは旧AIU保険会社ですよね。
    別に保険会社を記事中に記載しても一切コンプライアンス的に問題ありませんよ。
    ライセンスにいたってはもはや言っている意味がわかりません。
    古い情報を載せてコメ稼ぎする姿勢は見ていて非常に姑息に感じてしまいます。
    こんなにたくさん質問のコメントが来ているのに心苦しくならないんでしょうね。
    こういう姑息な手段を使って記事を上位表示させて【じぶんメディア×じぶんの武器×ライティングスキル】とか情報発信しないほうがいいですよ。
    あなたに教えてもらう人が可哀想です。
    とりあえず、この記事はAdSenseに報告しておきます。
    Googleのアルゴリズムもまだまだですね。

  23. SIN より:

    スクロール追尾の広告もAdSenseの規約違反ですね。
    こちらも報告しておきます。

    • SIN より:

      SINさんどうもです。
      最近アドセンスの収益が落ちたのは、あなたのせいか??w
      やめてくれよ

      いずれにしても絡んでくれてありがとう。
      同じニックネーム(SIN)同士仲良くなれたらいいね。

      ちょっと忙しくて更新できず、ホント来てくれた人には迷惑をかけてたので頑張って更新しますねー
      また悪い記事があったら指摘して無料のチェック機能としてタダ働きしてくれー

  24. オカジ より:

    記事を拝見させていただきました、詳細をおしえていただけないでしょうか?