ブログ記事を検索上位にする最も簡単な方法

PR この記事はプロモーションが含まれます

検索順位を決める項目は260以上あるそうです。

アルゴリズムのアップデートも、大小合わせると日々行われているとか。

大きなアップデートは、その都度、巷を騒がせています。

でも、僕が書いた記事の多くは、大きく順位を下げることはありません。

今回は、僕が記事を書く際に意識している3つのことをご紹介します。

スポンサーリンク

Googleの答え

Googleは既に答えを言っています。

SEO、表示速度、キーワード選定、内部リンク、被リンクetc こうしたことも、もちろん意識すべきことですが、最も大事なことはずっと変わっていません。

本当に重要なことはここからずれないこと。

Google はいつでも、有益で関連性の高い情報をユーザーに提供することを目指しています。

Google

The Evolution of Search

まずはこの6分の動画を見てください。

Ben Gomesが冒頭でその答えについて語っています。

最後の方では今後目指す方向性も語られています。

Googleの目標は、

検索を進化させて、ユーザーが必要としている情報だけを、

できるだけ早く提供することです。

ユーザーの思考や必要としている情報とユーザーが見る検索結果を、

ダイレクトつなげるためです。

僕が意識していること1:ユーザーファースト

結局、意識すべきは、「ユーザーを思いやること」です。

SEOを学んでも意味がない?

Googleは何を見ているのか?

Googleのアルゴリズムは260以上もあります。

色んなサイトでアルゴリズムのリストを見かけます。

が、Googleが認めているのはその存在だけ。

つまり、本当のことを知っているのは、Googleだけなんです。

仮に、公表されたとしても、すぐ変わります。

これでは、いたちごっこ。時間の無駄です。

「SEO」という言葉はセールストーク

もし僕がSEO業者であれば、セールストークを作るためにSEOを学ぶかもしれません。

でも、僕は自分でSEOをやる立場です。

自分でSEOをやる人は、SEOを追いかけちゃダメなんです。

僕は最初からそこを追いかけていません。

その代わり、こう考えています。

アルゴリズムを追いかけるのではなく、ユーザーに分かりやすく役に立つ情報を。

これは、Googleの使命と同じです。

アルゴリズムには、現在人工知能が使われています。

人工知能はどんどん人に近づいています。

で、あれば、アルゴリズムを追いかけるよりも、ユーザーファーストを貫けば自ずとアルゴリズムを追いかけることになる。

僕はこの考えをベースに記事を書いています。

僕が意識していること2:実体験と専門性

実体験に基づく情報

ユーザーは、確信を得たい

ユーザーは常に新しい情報を求めています。

古い情報は使い物にならないことを知っているからです。

そして、WEBの世界では特にですが、情報が真実であるかどうかが重要であり、ユーザーがそれを信じるに足る情報が必要不可欠です。

例えば、商品の体験レビューだけでも十分人の役に立ちます。

購入を決めかねているユーザーにとって、誰かの体験談はとても貴重な情報です。

購入後の成功体験、失敗体験は喉から手が出るほど欲しい情報です。

人は誰かの体験を通して「確信」を得たいんです。

専門性を高める

ブログはある意味、論文です。

気が遠くなるような研究と実験を重ね、辿り着いた結論や新たな発見。

そこに実体験があるからこそ、説得力があり価値があるんです。

こうした情報が、Googleの言うユーザーの有益で関連性の高い情報。僕はそう思っています。

僕が意識していること3:オリジナリティ

過去の自分へのメッセージ

Googleが言う、「ユーザーの有益で関連性の高い情報」とは何か?

その要素に中に、オリジナリティもきっと含まれると思っています。

その一番の方法は、過去の自分へのメッセージとして書くことです。

何かを伝えたいとき、相手に一番伝わる方法は何か?

自分と思ってメッセージを伝えることです。

突然ですが、好きな、想いでの曲ってありますか?

歌ってすごく心に響きます。なぜでしょう?

多くの楽曲は自分の体験をもとに書いています。

つまり、過去の自分に向けて書いているんです。

これが、一番伝わるからです。

そして、意識せずともオリジナリティが生まれます。

これは、逆の見方をすりと、伝わらない人もいるということですが、それが、SEOを含めたマーケティングです。

マーケティングとは、全ての人に届けることではなく、届けるべき人にちゃんと届けることなんです。

誰でも検索上位が狙えるようになった?

もちろん、文章の書き方など多少学ぶこともありますが、このこと頭に入れてSEOを学ぶことで、SEOの本質が見えてきます。

実際にそういう思いで書いた僕の記事がクリックされ、上位になっていることが何よりの証拠です。

ペンギン・パンダアップデート

ユーザーを満足させることさえできれば、誰でも検索上位を狙えるアルゴリズムのアップデートが、過去行われているんです。

以下の記事に詳しく書いています。

検索上位を狙う大事なことは「リサーチ」

ユーザーを満足させる為に必要なのは、「ユーザーの悩み」を知ることです。

その為にはリサーチがとても重要になります。

以下の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

では、今回は以上です。

コメント